DIGITAL MAILBOX

デジタル郵便受け

町からの通知物を「デジタル化」-取り組みと目的-

町民の皆さまへの配布物や通知物を「デジタル化」する取り組みを実施しています。お持ちのスマートフォンにオンラインで届けることで、皆さまの利便性向上と行政運営にかかる経費の削減が期待されます。現在は紙での郵送と併用しながら、一部の通知物(週報・保育料決定通知書・保育所入所承諾通知・児童手当支払通知書・軽自動車税[種別割]領収のお知らせ)をデジタル化しており、今後は少しずつ全てをデジタル化へ移行していく予定です。※完全移行完了後も、ご希望の方には紙での配布・郵送を継続します。

配布物・通知物「デジタル化」のメリット

  • 削減した経費や時間で住民サービスの充実を

    デジタルフレンドリー事業の推進に伴い、デジタルになじみのある方もない方も、全ての方が住みやすいと思える町づくりを目指しています。通知物のデジタル化により削減した経費や時間を住民サービスに補填し、直接説明や訪問が必要な方にはその機会を増やすなど、より密接で手厚いサポートを行っていく予定です。

「デジタル郵便受け」の設定をしてみよう

スマホで町からのお知らせを受け取るには、「デジタル郵便受け」の設定が必要です。「xIDアプリ」へ登録後「デジタル郵便受け」の設定を行います。

準備するもの

・マイナンバーカード
・署名用電子証明書の暗証番号
・メールアドレス
・スマートフォン(※マイナンバーカード読み取り可能なもの)

ステップ1xIDアプリへの登録

ステップ2「デジタル郵便受け」の設定

アプリの登録や使い方などでお困りの際は

TOPへ戻る