都農駅(休憩所・セルフカフェ)
JR都農駅には、都農町観光協会と休憩所が併設しています。休憩所は、木目調の内装に緑が飾られ、ナチュラルなカフェらしい雰囲気です。無料利用はもちろん、セルフカフェの利用も可能。コーヒーマシンが置かれており、コーヒー(ホット・アイス)が100円、カフェラテ(ホット・アイス)が150円で購入できます。また、クッキーやモナカなどのお菓子の他、つのぴょんの可愛らしいぬいぐるみなども販売しています。駅での待ち時間や友人との談笑、ウォーキング時などの休憩にもおすすめです。
休憩所の壁には、尾鈴山に自生する植物の情報やロードマップなどが掲示されています。また、パンフレットやチラシ(持ち帰り可)が置かれており、町内の観光や生活の情報収集をすることができます。
都農駅前には昭和36年に建立された若山牧水の歌碑があります。都農町は、牧水の長姉スエの嫁ぎ先であり、牧水自身が何度も足を運んだゆかりの深い土地です。
歌碑には「ふるさとの 尾鈴のやまの かなしさよ 秋もかすみの たなびきてをり」と刻まれており、この筆跡も牧水のものです。意味は「少年の頃から親しんだ故郷の尾鈴の山のなんと慕わしいことであろうか。秋も昔と変らず美しい霞がたなびいている。」牧水が自分の故郷のように尾鈴山の風景を懐かしんでいる様子が伝わってきます。
住所
宮崎県児湯郡都農町大字川北3604-7