イベント
04 / 03
神武天皇御陵遥拝式
開催場所都農神社
04 / 小学校
入学式当日 13:30~
勧学祭
開催場所都農神社
04 / 29
昭和祭
開催場所都農神社
04 / 29
尾鈴山々開き
アケボノツツジやシャクナゲが尾鈴の春を呼んで来ます。
開催場所都農町
05 / 03
こいのぼりフェスタ
開催場所都農ワイナリー
05 / 05
菖蒲祭り
開催場所都農神社
05 / 11
都農スポーツ少年団 入団式
開催場所都農町民体育館
05 / 14
国幣社列格記念祭
開催場所都農神社
06 / 30
夏越大祓式
開催場所都農神社
07 / 07,28
ヴェロスクロノス都農
ホーム試合 / 併設イベント
竹内選手(ラグビー日本代表)のスポーツ教室、嫁恐竜のお笑いショー、お楽しみ抽選会、蹴-1eスポーツ決勝戦、カブトムシ・クワガタプレゼント、グルメコーナーなど。
※それぞれの日程で内容は異なります。
※内容は変更になる可能性がございます。
開催場所藤見公園内
07 / 07
御遷座記念祭並びに七夕祭
開催場所都農神社
07 / 13
上名貫神社夏祭
開催場所上名貫神社
07 / 下旬
尾鈴滝めぐり
国内最初の名勝瀑布群(天然記念物的な滝の集まり)をめぐります。
開催場所都農町
07 / 31
夏祭前夜祭
開催場所都農神社
08 / 01
日向国一之宮都農神社 夏祭御発輿祭
獅子舞を先頭にお神輿と華やかな装飾の太鼓台が町を練り歩く、別名「浜下り神事」と呼ばれる伝統あるお祭り。
※その他の時間は後日決定いたします。
09:00 御発輿祭
10:30 大鳥居前御発輿
17:40 御旅所御着輿
開催場所都農神社
08 / 02
日向国一之宮都農神社 夏祭御還幸祭
2日目のお宮入りや太鼓台のぶつかり合いは圧巻!
※その他の時間は後日決定いたします。
12:40 御旅所御発輿
19:00 御還幸(お宮入り)
開催場所都農神社
08 / 23
15:00~
川まつり
うなぎのつかみ取りやラムネ早飲み大会、ビンゴ大会など、子どもが楽しめるイベントが盛りだくさん。出店もあります。
開催場所都農川ふれあい広場
08 / 23
20:00~
つの町民花火大会
稲刈り後の水田から打ち上げられる花火大会。都農ワイン駐車場の丘から見下ろす花火も一風変わっていておすすめ。
開催場所都農川ふれあい広場
09 / 09
重陽祭(長寿の節句)
開催場所都農神社
09 / 中旬
伊勢えびまつり
都農獲れのおいしい伊勢えびが格安で味わえます。
開催場所道の駅「つの」
09 / 23
瀧神社秋祭/祖霊社秋季祖霊祭/秋季皇霊祭遥拝式
開催場所都農神社
10 / 17
神嘗奉祝祭/新穀感謝祭
開催場所都農神社
10 / 旧暦9月
初午 午前 11:00~
稲荷神社秋祭
開催場所都農神社
11 / 03
明治祭
開催場所都農神社
11 / 08
神御衣祭
開催場所都農神社
11 / 10
9:00~
都農ワインハーベストフェスティバル
新酒のワインを楽しめるこのイベントは今年で28年目の開催となります。飲食ブースの美味しいグルメや様々な催しが盛りだくさんです。
開催場所都農ワイナリー
11 / 23
新嘗祭
開催場所都農神社
11 / 24
10:00~
旧車の祭典
太平洋を望む都農ワイナリーの丘に昭和を彩った旧車が勢揃い!大人から子どもまで楽しめます。
開催場所都農ワイナリー
11 / 下旬
尾鈴もみじ狩り
尾鈴の秋を体感してください。
開催場所都農町
12 / 01
9:00~
都農町 産業まつり
JAみやざき尾鈴地区本部収穫祭と合同開催!都農町の農畜産品、都農町と友好都市の北海道佐呂間町特産品も大集合!
開催場所藤見陸上競技場駐車場
12 / 04
15:00~
冬祭前夜祭
神楽の奉納や町民総踊り、青年太鼓などが行われ、毎年とても賑わいます。
開催場所都農神社
12 / 05
10:30~
例大祭
神楽の奉納や町民総踊り、青年太鼓などが行われ、毎年とても賑わいます。
開催場所都農神社
12 / 13
上名貫神社冬祭
開催場所上名貫神社
12 / 27
煤払祭/大絵馬奉納奉告祭
開催場所都農神社
12 / 31
大祓式・除夜祭
開催場所都農神社
01 / 01
歳旦祭
開催場所都農神社
01 / 02
初日供祭
開催場所都農神社
01 / 03
元始祭
開催場所都農神社
01 / 07
昭和天皇御陵遥拝式
開催場所都農神社
02 / 03
節分祭
開催場所都農神社
02 / 節分前
日曜日 午後 1:00~
節分追儺式・お火焚き神事
開催場所都農神社
02 / 11
紀元祭
開催場所都農神社
02 / 11
第57回都農尾鈴マラソン大会
日向灘を眺めながら走ってみませんか?
エントリーはこちら
※インターネットエントリーは11月25日(月)まで
開催場所都農町
02 / 17
祈年祭
開催場所都農神社
02 / 21
熊野神社例祭
開催場所都農神社
02 / 23
天長祭
開催場所都農神社
02 / 旧暦
1月24日 午前 11:00~
愛宕神社例祭
開催場所都農神社
02 / 下旬
GOURMET RIDE IN KOYU
西都・児湯地区を自転車で周遊します。
開催場所西都・児湯
03 / 03
桃花祭(桃の節句)
開催場所都農神社
03 / 20
瀧神社春祭/祖霊社春季祖霊祭/春季皇霊祭遥拝
開催場所都農神社
03 / 旧暦2月
初午 午前 11:00~
稲荷神社春祭
開催場所都農神社
03 / 下旬
花まつり
不動公園の満開の桜は一見の価値ありです。
開催場所不動公園・牧神社
毎月 / 第2日曜
みちくさ市
開催場所中町広場
毎月 / 01
月次祭
開催場所都農神社